こうきちの小屋 はるのこうきち雑記ノート

抱きまくら抱きしめて眠るおじさんの日々

面白いけど、負けると悔しい

お題「家族でやると楽しいゲームは?」 「ブロックス」 これ、面白いですよ^^実家にありました。お酒が入った状態でやると、まだ子どもだった姪っ子・甥っ子にも負けました。いや、ちょっと見栄を張ってしまいました(^^;お酒が入ってなくても負ける時…

毒吐く晩もあっていい

前回の記事で「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」という本に触れ、 「こういう感じでうまくやり過ごせると楽ですよね~」という思いで記事を終わらせた私ですが・・・ 今日は毒を吐こうかな(笑)人間だもの。朝令暮改(?)だってあるさ。二面性…

「傷つかなくなることについて」(村上春樹さん)

エッセイ本「村上朝日堂はいかにして鍛えられたか」に、『傷つかなくなることについて』というタイトルのエッセイがありました。たしか20代で初めて読んだ時は「そういうものなのかな・・・」「俺もそうなれるかな・・・。なれたらいいな・・・」と感じてい…

「銀牙 - 流れ星 銀 - 」

週刊少年ジャンプで連載されていた「銀牙 - 流れ星 銀 -」が好きでした。 銀牙の話をする前に、同時期に連載されていた「北斗の拳」の話を先に。わが子が北斗の拳の「アニメ版(数十年前に放送されていたもの)」に興味を持ったようだったので、「いや、『北…

岩鬼、伊之助、しんのすけ(そしてジムシー)

友人として平時にそばにいたらちょっと扱いに困るかもしれない。でも、ピンチの時に「まあ何とかなるかも」と思わせてくれる度が高い。そんな「漫画キャラ」(男版) 私が思うその「三大」は・・・「ドカベン」の岩鬼。「鬼滅の刃」の伊之助。「クレヨンしん…

「時間」「新しい縁」、もう一つは・・・

お題「大失恋をしたときどう立ち直りましたか?」 自分で「大失恋」というのは恥ずかしいので、私が「失恋」した時の助けになったものを挙げてみたいと思います。一つ目は「時間」ですね。言うまでもないですね(汗)。二つ目は「新しい縁」ですね。私は妻と…

「69」村上龍

私がこれまでの人生で一番笑った小説、それがこの「69」だったように思います。 この記事は予約投稿なので、アップ時点での私の読者登録数は減っている(or増えている)かもしれませんが、記事作成時点では私史上最多の「69」になっていました!その「69記念…

友情(吉本ばななさんの言葉を借りて)

以前、吉本ばななさんの書籍、「吉本ばななが友だちの悩みについてこたえる」を下の記事で紹介させていただきました。 haruno-koukichi.hatenablog.com その本の中にこういう一節がありました。(P92) これは私にとっての友情観であって、皆さんにとっては…

「ともだち100人できるかな」の逆を言うような

いつもだと橋本治さんの本は私の頭には難し過ぎますが、橋本治さんのこの本「ぼくらのSEX」は読みやすくて、面白かったです。 「恋愛」については、私はちょっと完全には受け入れられない部分もありました。橋本治さんは、恋愛については「恋は尊敬から始ま…

私が「完全敗北」した日(LOVE PSYCHEDELICO)

元が「田舎の悩める『文系脳少年』」だった私は、基本的には『歌詞』で歌を好きになるタイプです。(英語がわからないので洋楽は除きます。洋楽は歌詞関係なし。)でも、邦楽なのに、歌詞に関係なく(歌詞の意味はほとんどわからないのに)、サウンドだけで…

漫画「泣きたい夜の甘味処」

半年ほど前になるのでしょうか、はてなブログ内で、この漫画「泣きたい夜の甘味処」を紹介してくれている方がいました。私はその漫画を読んだことが無くタイトルも知らなかったのですが、「この漫画、読んでみたいな・・・」と思わせてもらえる記事でした。…

これからどうなりたいのかに目を向けろ

お題「心に残っていることば」 もう数十年前のこと。20歳を少し過ぎた頃でしょうか。恥ずかしながら、幼少期から自己肯定感が低かった私は、20歳を過ぎても「俺はなぜこんな人間なんだろう・・・」の只中にいました。 「加藤諦三さんの本」を何冊も読んでし…

「今日拾った言葉たち」武田砂鉄

私、あまり「尊敬している」という言葉を使わないのですが、この本の著者、武田砂鉄さんのことはひっそりと尊敬しています。お名前はペンネームのようですが、顔もさらした上で、政治やその周辺のことについて、おかしいと感じたことはおかしいときちんと表…

千昌夫が沁みた夜

お題「自分が大人になったなぁ~!と感じた瞬間の出来事って?」 親子関係は人それぞれでしょうから、あくまでも「私の場合は」ですが。千昌夫さんのこういう感じの歌を耳にした時に「ああ、沁みるなあ・・・」と感じた、その時に「ああ、俺も大人になったん…

「おっきいにぎり」と「お騒がせした夜」

子どもの頃、姉が時々観ていたアニメ「キャンディ・キャンディ」のオープニングの歌詞、「ハナペチャ だって だって だって おきにいり」この「おきにいり」の部分を、食いしん坊だった私は「おっきいにぎり」だと思って聴いていました。 「おっきい『にぎり…

「心のおもらし」佐藤二朗

この本、図書館にあったので借りてきて読みました。 おもしろすぎました^^表紙の「りんごに爪楊枝」も意味がありますよ(笑) もう、おもしろすぎて、「どうやったらこんなおもしろい文章が書けるようになるんだろう・・・(いや、俺は絶対にこんな文章を…

人生相談の本、おもしろい

人生相談の本が好きです。 週刊誌の1コーナーなら回答者が誰でも惰性で読む気もしますが、一冊の本となると、好きな作家さん、信頼している作家さんが回答者じゃないと読まない気がします。 以下は、私の胸に内容がす~っと入ってきた人生相談の本、一覧で…

ボディタッチが多い女性(ブログ版)

私、合コンというものに参加したことはないですが、テレビドラマ等でそういう場の描写を見たことはあります。そういう場で「ボディタッチが多い女性」がいるそうですね。 実情はどうなんでしょうね・・・・無自覚に。(少し自覚なさった方がいいかもしれませ…

「読者になる」のデメリット

どなたかが私のブログを気に入ってくれて「読者になる」してくださった時、私もそれは素直にうれしいです。過去記事(前回投稿)「ブログ道『知らぬが仏』で進みたい」で書いたような怖いケースが今後あるかもしれませんが、でも、「〇〇さんがあなたの読者…

ブログ道「知らぬが仏」で進みたい

私、博識ではないのに、一時期、政治関連の記事を連投していました。(自公政権に批判的な立場の内容です。)そういう記事には、タグ「雑談」も付けて「トピック 雑談」に載るように心がけていたので、現政権支持者の方や、ブログで政治の意見表明を見るのを…

知らない人たち向けだから

音楽に詳しくないのですが、若い時分に聴いたECHOESの「ZOO」という歌(ボーカルは辻仁成さん)。その中の歌詞。 "しゃべりすぎた翌朝 落ち込むことの方が多い” この歌詞を聴いた時に「あああああ~、私、そうです・・・・・」と思いました。 お酒の有る無し…

新たな呼称「工場長!」(半年近く前から)

まともに料理も作れず、コーヒーにもなんのこだわりもないのに、わが家での家事のこなしっぷりを評価され、家族に「よっ!マスター!」と言われ気を良くしているおじさん、こうきちと申します。 haruno-koukichi.hatenablog.com 私、超アナログ人間でして、…

寝間着を外着に(大都会にもそれで行く)

お題「本来の目的とは違う使い方をしているもの。」 30歳過ぎての帰省だったか、夏の帰省で「寝間着を持ってこないかもしれないと思って、上下1セットだけは買っておいてあげたよ」との母の気遣いあり。(当時私は独身)帰省の間、寝間着として大車輪の活…

40年使っている爪切り

お題「10年以上愛用しているもの」 一つの爪切りを40年以上使っています。と言っても、高級品とかではなく、父が会社から「創業〇周年記念」か何かでもらってきた普通の爪切りです。ただ、私が子どもだったその当時、切った爪が弾け飛んで行かないようにサイ…

富田靖子が好きだった

少年時代、富田靖子さんが好きでした。松田聖子でもなく、中森明菜でもなく。河合奈保子でもなく、小泉今日子でもなく。南野陽子でもなく。浅香唯でもなく。 富田靖子が好きでした。 映画「さびしんぼう」、少年の時に観ても感じるものはありましたが、今見…

【お題に参加】「天空の城ラピュタ」

私は「天空の城ラピュタ」がジブリ作品の中で一番好きです。 お題「スタジオジブリの中で1番好きな作品を教えてください」 「ラピュタ」がスタジオジブリ初の長編アニメということで、「風の谷のナウシカ」は「スタジオジブリ」の作品ではないそうですね。 …

ご褒美の「缶チューハイタイム」

私は人様の命や健康に関わるような重大な仕事をしているわけでもない「しがないブルーカラー労働者」です。大した仕事はしていないのですが、それでも、休み明け出勤の前日の夜は憂鬱です。寝床で動物型抱き枕のお世話になって心を落ち着けています。そんな…

読者登録

(お題「思い切ってやめてみた事」に参加するつもりで記事を完成させましたが、参加はやめました。多くの人の目に触れさせる記事ではないなと思い直しました。) 私、元々「読者登録」はかなり少ないのですが、ここで一区切りとして(?)、思い切って「読者…

平和学習で見せられた戦争のアニメ

私が小学生だった頃の私が住む地方では、夏休みの出校日に体育館で戦争のアニメを見るのが毎年の恒例でした。平和学習とのことでした。 私はこれが嫌でした。 退屈だとか暑いとかではなく、一番の理由は「怖い」二番目の理由は、「(子どもながらに胸を痛め…

缶ピース

お題「わかってるけどつい嗅いじゃうカホリ。あるよね」 こちらのお題は多分「本当なら嗅ぐようなものじゃないのに(笑)」というニュアンスがあると思うので、ちょっとお題違いかもしれず、すみません。 父が若くヘビースモーカーだった頃、タバコ「ピース…